愛知県立半田高等学校
愛知県立半田高等学校
愛知県立半田高等学校は愛知県半田市出口町にある県立高校です。 文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定され、将来の国際的な 科学技術系人材を育成するため、先進的な理数教育を実施を目指して、研究開発課題のもと、 各教科、総合的な学習の時間や課外活動を通して授業をしています。 校舎は全ての普通教室に空調設備が設置されています。 部活動においては、1,2年生は全員いずれか1つの部活動に所属しなくてはなりません。 また、知多半島の高校で唯一本格的な活動をしている山岳部があります。年5回程度の宿泊登山や 夏山登山では日本アルプスへ4泊5日程度の山行予定、月1~2回程度の日帰り登山、登山競技 にも出場するなど活発に活動をしています。 ヨット部はインターハイの常連であります。
愛知県立半田高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 67 | 41 |
愛知県立半田高等学校の学科情報
普通
広く深い知性を身につけ、正しく物事を判断できること。
豊かな情操を身につけ、人と物とを愛することができること。
強い意志を持ち、高い志を持ち続け、常に自らを向上させようという態度を養うこと。
常に明るく健康であること。
以上を目標とし教育を行っています。
愛知県立半田高等学校の年間行事
1年生遠足、2年生修学旅行、3年生球技大会、ひいらぎ祭、タイ海外研修、1年生球技大会
愛知県立半田高等学校の部活動
剣道部、柔道部、野球部、バスケットボール部、バレーボール部、ハンドボール部、サッカー部、テニス部、ソフトテニス部、卓球部、体操部、陸上競技部、山岳部、ヨット部、水泳部、バトミントン部、文芸部、SSH数学部、社会部、SSH自然科学部、英会話部、茶華道部、美術部、箏曲部、吹奏楽部、フォークソング部、新聞部、放送部、食物部、ダンス部
愛知県立半田高等学校の基本情報
所在地 | 愛知県半田市出口町1-30 |
---|---|
電話番号 | 0569-21-0272 |
URL | http://handa-h.jp/ |
愛知県立半田高等学校のマップ
名鉄河和線「住吉町」駅下車、西へ徒歩8分
愛知県立半田高等学校の卒業生の声
愛知県立半田高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「愛知県立半田高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
普通科|平成26年卒業|女性
自主性が強い学校です
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
いろいろ自由で先生達も学校のモットーであった自主自律に沿った学校でした。生徒達は自分達で行動します。
印象深い学校行事を教えてください
柊祭とよばれ、四日間文化祭やスポーツ祭が続きます。1日目は有名人がきたりします。私の代はさかなくんでした。日曜日には、一般公開である文化祭が行われ、ほとんど会えない中学のころの同級生たちとあったりすることができます。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
修学旅行が北海道であることと校舎とは別に自習室が建てられていることが自慢です。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
学校全体の雰囲気が素晴らしいです。また、生徒の自主性、積極性、コミュニケーション能力など生徒達のもってるものがそれぞれすごくて尊敬できる点が多く、毎日刺激的な生活を送ることができます。勉強の面でも、先生のレベルが高く学ぶことが楽しく感じられると思います。合格頑張ってください!