愛知県立一宮高等学校
愛知県立一宮高等学校
愛知県立一宮高等学校は愛知県一宮市にある県立高校です。 教育目標は1.文武両道を本分とする尾張の雄たる姿の継承と発展を通して、地域の大きな期待にこたえ、一層信頼される学校づくりを目指す。 2.高い規範意識と広い視野を養い、チャレンジ精神を培い、各分野において、夢を抱いて活躍できる逞しいリーダーの育成を目指す。 部活動では、バレーボール部(男子)・弓道部が県大会に出場をしています。 スーパーサイエンスハイスクールにより、科学技術政策担当大臣賞を受賞しました。2017年」にロサンゼルスで行われる国際科学コンテスト世界大会に日本代表として出場をします。
愛知県立一宮高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 65 | 40 |
ファッション創造 | 52 | 32 |
愛知県立一宮高等学校の学科情報
普通
1年次は全科目にバランスのとれた教育課程です。
2年次より文系・理系に分かれて学習をします。
ファッション創造
1年次はファッションや保育に関する基礎科目を中心に家庭科に関する科目を幅広く学びます。
2年次からはコース選択で、興味関心・適正に合わせてファッション造形コースと子供の文化コースに分かれます。
愛知県立一宮高等学校の年間行事
文化部合同発表会(4月)、1年3年遠足(5月)、2年修学旅行(5月)、クラスマッチ(7月)、文化祭(9月)、体育祭(9月)、東京大学見学会(12月)、ファッション創造科卒業研究発表会(1月)、クラスマッチ(3月)
愛知県立一宮高等学校の部活動
弓道部、剣道部、柔道部、野球部、ソフトボール部、陸上部、男子卓球部、女子卓球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子ハンドボール部、女子ハンドボール部、ラグビー部、サッカー部、水泳部、体操部、山岳部、英語部、演劇部、音楽部、美術部、書道部、華道部、茶道部、写真部、手芸部、数学部、生活部、吹奏楽部、物化部、地学部、生物部、文芸部、放送部
愛知県立一宮高等学校の基本情報
所在地 | 愛知県一宮市北園通6-9 |
---|---|
電話番号 | 0586-72-0191 |
URL | http://www.ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp/ |
愛知県立一宮高等学校のマップ
JR東海:「尾張一宮」下車 徒歩20分
名鉄 :「名鉄一宮」下車 徒歩20分
愛知県立一宮高等学校の卒業生の声
愛知県立一宮高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「愛知県立一宮高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
普通科|平成23年卒業|男性
文武両道でした
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
文武両道でした。部活も勉強も頑張っている生徒が多く、優秀な人が多かったです。
印象深い学校行事を教えてください
文化祭、体育祭は高校生活最大のイベントでした。何事も一生懸命頑張る生徒が多いので、とても楽しめました。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
質実剛健の学校目標のもと文武両道でした。大学進学を目指して頑張っている生徒が多いです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
希望者の倍率が高く、偏差値も高いので最後まで気を抜かずに頑張りましょう。合格目指して頑張ってください。