学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校
名古屋女子大学高校は瑞穂区汐路町に所在する高等学校です。 この高校では親切を学園訓として、豊かな人間性の育成を目指しています。詰め込みの覚える教育よりも思考力・判断力・創造力・表現力を鍛え、能力を活かす教育をモットーにしています。 進路としては名古屋女子大学だけでなく、国公立大学や難関私立大学への合格者も増加しています。
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
特進 | 56 | 34 |
総合進学 | 51 | 31 |
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の学科情報
特進
国公立大学をめざすなら、大学入試センター試験での高得点が必須です。
そのために必要な科目群・カリキュラムを用意しセンターを突破する力を身につけます。
さらに、毎日の授業を7時限構成にし十分な学習時間を確保。二次試験に向けて論述力も鍛えます。
また、学習合宿や特別講座、受験対策講義などを行い、合格を全力でバックアップします。
総合進学
名古屋女子大学と連携し、大学の授業を体験できる機会を提供。
主体的に学ぶことの楽しさに目覚め、勉強への意欲が育ちます。
さらに、多様な体験によっていろいろな分野への興味を育み、自ら道を切り拓き、選択できる力が育ちます。
生徒たちは国公立大学から名古屋女子大学まで自分で選んだ道を進んでいます。
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の年間行事
1年生越原オリエンテーション合宿、2年生シンガポール修学旅行、体育祭、大学めぐり、文化祭、マラソン大会、美術展、芸術鑑賞
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の部活動
陸上競技部、バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部、テニス部、ハンドボール部、新体操部、弓道部、美術部、被服・手芸部、料理研究部、英語部、映画部、演劇部、音楽部、自然科学部、写真部、書道部、パソコン部、歴史研究部、JRC部、バトン部、漫画研究部、吹奏楽マーチングバンド部、軽音楽部、ダンス部、文芸部、花道部、茶道部、放送部
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の基本情報
所在地 | 名古屋市瑞穂区汐路町4-21 |
---|---|
電話番号 | 052-841-8181 |
URL | http://www.meijodai.ed.jp/high/index.html |
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校のマップ
地下鉄桜通線「名古屋」駅から「瑞穂区役所」駅(名古屋女子大学前)まで19分。
● 「瑞穂区役所」駅から名古屋女子大学中学校高等学校まで徒歩7分。
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の卒業生の声
学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、学校法人越原学園名古屋女子大学高等学校の卒業生の声はありません。