名古屋石田学園星城高等学校
名古屋石田学園星城高等学校
私立星城高校は豊明市栄町に所在の高等学校です。 星城高校では学力だけでなく、報謝の至誠・文化の創造・世界観の確立を目指した人格の育成にも力を入れています。 進路指導においてはキャリア教育センターを開設し、相談や資料の完備など手厚くサポートしています。
名古屋石田学園星城高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
仰星 | 63 | 39 |
特進 | 58 | 36 |
普通 | 42 | 25 |
アスリート特進 | 38 | 23 |
名古屋石田学園星城高等学校の学科情報
仰星
国公立大学・難関私立大への合格を目指す学力に応じた習熟度別授業
数学・英語に関しては学力に応じたレベル別授業を実施し、一人ひとりに最適な指導を提供します。
自主学習サポート
環境の整った最高の学習空間である自習室を毎日20時まで解放します。個々の質問には教員が対応し、アドバイスを行います。
きめ細かな進路指導
定期的な個別面談、日頃の密なコミュニケーションにより学習状況を把握・管理し、希望に添った手厚い進路指導を行います。
長期休業中の補習も充実
夏休み等の長期休業中も進学補習を実施するので、高い学力を維持することができます。小論文対策では、一部衛星放送も活用します。
週4回の平常補習
毎週定期的に補習時間を設けて、生徒それぞれの理解不足を解消し、個々の苦手克服。実力アップをフォローします。
徹底した個別添削指導で親身にサポート
きめ細やかな添削指導により、苦手克服や志望大学別問題対策など一人ひとりの目的ニーズに合わせて最適な指導を行います。
未来につながる学びのカタチ「キャリア教育」
仰星コースではキャリア教育の一環として科学への理解を深め科学的探究心を養う「研究施設訪問」や、進路選択に役立つ「進路講話・卒業生講話」を設けています。将来につながる学びの機会となるでしょう。
特進
有名私立大への進学を目指す日々の7時間授業で着実に実力養成
毎日の7限授業により十分な学習時間を確保することで、大学受験に必要となる学力を確実に養成していきます。
きめ細かな授業カリキュラム
基礎から応用までレベル別にきめ細かく分けられたカリキュラムにより確実に理解を定着させながら学習を進められます。
大自然の中での学習合宿
荘川高原の大自然の中で夏休み学習合宿を実施。高い集中力を維持し、長時間勉強により取り組め、短期間で学力を伸ばせます。
能力・適性に応じた指導
文系・理系のどちらにも対応できる幅広い学習・進学指導、一人ひとりの能力や適性に合わせた効率的な指導を行います。
大学受験を強力にバックアップする特別進学講座
土曜日や夏休み等の長期休業中には、志望する大学の受験に対応できる高度な学力を養成する特別進学講座を実施。確実な合格に向けて、受験勉強を親身にバックアップします。
普通
志望校現役合格を目指す、普通コースわかる楽しさを実感できる授業
一人ひとりが学ぶ楽しさ、できる喜びを実感できるわかりやすい授業を展開し、生徒の意欲を高めながら基礎学力を確実に養成します。
親身な補習フォロー
1年次には基礎・基本を定着させる基礎学力補習を、2・3年次には大学入試に対応できる学力を育む進学補習を行っています。
テスト週間の個別指導
定期テスト前には、希望する生徒に対して個別指導を実施。テスト範詞の理解度を高め、高得点獲得を目指せます。
資格取得徹底サポート
就職活動や社会に出てから役立つワープロ検定・漢字検定・英語検定などの資格取得に積極的に取り組める環境を整え、親身にサポートします。
文武両道の教育を実践
勉強とともにスポーツや芸術、音楽など、自分が一番輝けるフィールドで目標を追求できるよう、学習と部活動を両立できる体制を整えています。
希望者は特進コースに進級可能
2年生に進級する際に、本人の希望と学力により、普通コースと特進コース間で、コースを選択することができます。自分の能力に合った環境で学ぶことができます。
アスリート特進
全国を目指せるレベルの高い部活動に取り組みながら、難関大学受験に対応できる高い学力を身につける。アスリート特進コースでは、部活動と勉強の2コのフィールドにおいて、高い目標を実現できるように、良質なスポーツ環境と手厚い学習指導体制を整え、一人ひとりを全力でサポートします。
部活動と学習を両立できるカリキュラム
部活動とともに勉強にも無理なく取り組めるカリキュラム編成で文武両道を支援します。
授業外の個別対応サポート
部活動の試合でやむをえず授業を欠席しなければならない時は、個別指導を実施します。
難関大学受験に完全対応
基礎から応用まできめ細やかに指導し、国公立・有名私立大学受験に対応できる学力を養成します。
名古屋石田学園星城高等学校の年間行事
1年生オリエンテーション合宿、球技大会、校外学習、文化祭、体育祭、校外イベント、2年生修学旅行、クリスマスカードコンクール
名古屋石田学園星城高等学校の部活動
空手道部、弓道部、男子剣道部、女子剣道部、ゴルフ部、サッカー部、柔道部、水泳部、ソフトボール部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部、バドミントン部、ハンドボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、野球部、ラグビー部、陸上競技部、レスリング部、ダンス同好会、演劇部、茶華道部、JRC部、美術部、ブラスバンド部、放送部、軽音楽部
名古屋石田学園星城高等学校の基本情報
所在地 | 愛知県豊明市栄町新左山20 |
---|---|
電話番号 | 0562-97-3111 |
URL | http://www.seijoh.ed.jp/ |
名古屋石田学園星城高等学校のマップ
名鉄前後駅より南へ1200m
名古屋石田学園星城高等学校の卒業生の声
名古屋石田学園星城高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「名古屋石田学園星城高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
普通科特進コース|平成29年卒業|女性
文武両道な学校
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
生徒のみんなが明るく文武両道な方が多かったです。
印象深い学校行事を教えてください
学園祭では1年生~3年生が合唱コンクールに参加したり、学園祭期間が1週間だったのでとても楽しく活動できました。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
学校にコンビニがあり、物がとても安く購入できました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
最後まで自分を信じて勉強をしたら志望校に合格できる可能性が上がります。倍率が高くても自分が高い点数をとれば受かります。自分を信じて最後まで諦めずに夢に向かって努力して合格を目指してください!