岐阜県立中津川工業高等学校
岐阜県立中津川工業高等学校
岐阜県立中津川工業高等学校は岐阜県中津川市に所在する公立工業高校です。 平成24年には高校生ものづくりコンテスト電気工事部門東海大会優勝しました。 教育目標は1.明朗にして健康な生徒たれ 2..自主創造性に富む生徒たれ 3.誠実にして勤労を愛する生徒たれ 4.自然を愛する心やさしき生徒たれ
岐阜県立中津川工業高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
機械 | 48 | 27 |
電気 | 48 | 27 |
建設工学 | 49 | 28 |
電子機械 | 50 | 29 |
岐阜県立中津川工業高等学校の学科情報
機械
工場には様々な機械があります。
金属を加工する、溶接をする、ものを組み立てる、 これらに共通する機械の要素や加工技術を学ぶことを柱にしています。
電気
電気はどこで作られどのように家庭や工場に行き渡るのでしょうか?
届けられた電気エネルギーはどう利用されているのでしょうか、これらの仕組みを勉強します。
建設工学
家を建てる、道路を造る。
これらに必要な図面を作成したり読み取ることができる、 力をつけるため、木材加工、測量、コンクリート造りなどの建設の基本を学びます。
電子機械
今や2足歩行ロボットをあちらこちらで見かけます。
機械と電気の基本を学びそれを応用し、機械やロボットを自動で制御するメカトロニクスの基礎を学びます。
岐阜県立中津川工業高等学校の年間行事
教育登山、文化祭、体育祭、遠足、球技大会、社会見学、インターンシップ
岐阜県立中津川工業高等学校の部活動
陸上競技部、バレーボール部、硬式野球部、バスケットボール部、卓球部、硬式テニス部、柔道部、剣道部、サッカー部、弓道部、美術部、吹奏楽部、科学部、機械工学部、電子機械研究部、建設工学部、電気工学研究部
岐阜県立中津川工業高等学校の基本情報
所在地 | 岐阜県中津川市千旦林1521-3 |
---|---|
電話番号 | 0573-68-2115 |
URL | http://school.gifu-net.ed.jp/nakatgawa-ths/ |
岐阜県立中津川工業高等学校のマップ
JR中央線 美乃坂本駅下車 徒歩15分
岐阜県立中津川工業高等学校の卒業生の声
岐阜県立中津川工業高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「岐阜県立中津川工業高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、岐阜県立中津川工業高等学校の卒業生の声はありません。