学校法人富田学園 富田高等学校
学校法人富田学園 富田高等学校
富田高等学校は岐阜市野一色に所在する高校です。 創立100年を超える伝統ある学校です。 「己を偽るな骨を惜しむな」を校訓とし、民主的で文化的な国家社会に貢献 できる人材の育成を目指しています。 200席用意された食堂があり、低価格に抑えられた各種メニューはどれも好評です。
学校法人富田学園 富田高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 46 | 27 |
啓明 | 52 | 31 |
国際 | 53 | 31 |
商業 | 48 | 27 |
学校法人富田学園 富田高等学校の学科情報
普通
普通コースでは、4年制大学・短期大学・専門学校への進学、個性を生かした就職とさまざまな分野への進路が可能です。そのため、それぞれの希望が実現できるよう柔軟なカリキュラム編成で対応しています。基礎学力をつくる必須科目をはじめ、文化系科目を中心に学習します。3年次には、個々の興味や進路に応じた選択科目の学習を多く取り入れ、将来計画の実現に向けてサポートしています。
啓明
啓明コースは、国公立大学、有名私立大学への進学を目標とした少人数のクラスです。1年次から毎日の授業時間外に受験主要科目を中心にした補習を行うとともに、夏季補習、校外模試試験などを通じて受験指導を行っています。2年次からはⅠ類=私立文系、Ⅱ類=国立文系に分かれ、一人ひとりの生徒の適性に合わせたきめ細やかな指導により、着実に学ぶことでスキルアップを実現することができます。
国際
国際科は、東海地区で初めてわが校に設置された学科であり、グローバルな時代に対応できる国際感覚あふれた人材の育成を目標にしています。現代において国際共通語である英語を基礎から徹底的に学ぶことからはじめ、外国の文化や社会についてさまざまな観点から理解を深めます。また、1年間の海外留学という体験により国際感覚を身につけます。
全員が1年間の海外留学を体験します。
国際科では1年次1月から2年次12月まで全員が1年間、ニュージーランドに留学して海外生活を体験します。実践的な英語習得と、国際感覚の育成、精神面での成長などを目指します。人生のなかでもっとも多感な高校生という年代に、生きた英語を吸収し、さまざまな出会いのなかで未知の文化に触れる経験は、心身を磨くだけでなく忘れられない思い出となるでしょう。3年間で卒業できます。
外国語の学びを通し、視野が広がります。
国際科では、年間を通して幅広く外国語の学びにふれることができるのが特徴です。特に「国際理解」の授業では、時事英語・国際文化・国際社会について理解を深め、世界についての視野を広げます。また、「外国語」の授業では、英語の他に中国語をネイティブ教師から学ぶことができます。海外からの留学生も多く、日常のなかで留学生とのふれあいによって、国際的なコミュニケーション能力を養うことができます。
商業
現代は目まぐるしく進化するICT時代、社会情勢に迅速かつ適切に対応できる人材が求められています。情報処理コースでは、ICTを積極的に活用できる人材の育成を目指し、社会に役立つ能力としてさまざまな検定資格の取得に対応した学習をしています。取得した資格を生かした進路実現へ、強い目標意識を持って取り組んでいます。2年次には社会にふれる貴重な体験「インターンシップ」に参加します。
学校法人富田学園 富田高等学校の年間行事
陸上競技部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、バドミントン部、ソフトテニス部、卓球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子ハンドボール部、女子ハンドボール部、男子サッカー部、女子サッカー部、剣道部、硬式野球部、コーラス部、商業実務部、情報処理部 インターアクト(7) 吹奏楽 ギターマンドリン(2) バトントワリング 演劇(2) 美術 写真(2) 将棋
学校法人富田学園 富田高等学校の部活動
学校法人富田学園 富田高等学校の基本情報
所在地 | 岐阜市野一色4丁目17番1号 |
---|---|
電話番号 | 058-245-3621 |
URL | http://www.tomita.ac.jp/ |
学校法人富田学園 富田高等学校のマップ
[岐阜バス] 水海道線:「富田学園前」下車
尾崎団地線:「富田学園口」下車徒歩5分
岐阜各務原線:「富田学園南口」下車徒歩5分
岐阜八幡大洞線:「野一色」下車徒歩8分
[JR高山線] 長森駅」下車徒歩10分
岐阜八幡大洞線:「野一色」下車徒歩8分
学校法人富田学園 富田高等学校の卒業生の声
学校法人富田学園 富田高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「学校法人富田学園 富田高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、学校法人富田学園 富田高等学校の卒業生の声はありません。