兵庫県立明石北高等学校
兵庫県立明石北高等学校
兵庫県立明石北高等学校は、兵庫県明石市大久保町松陰364番地の1に所在している男女共学の公立高校です。平成23年に創立40周年を迎えました。学科は、普通科と自然科学科の2学科設置されています。国公立の合格者が5年前から100名台になっています。また部活動も盛んで、入部率は90%となっています。ウエイトリフティング部・写真部・放送部が全国大会に出場し、陸上部・男子ソフトテニス部が近畿大会に出場しています。
兵庫県立明石北高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 59 | - |
自然科学 | 66 | - |
兵庫県立明石北高等学校の学科情報
普通
多様で効果的な教育課程の編成を実施し、基礎 ・ 基本の定着を図り、体験的 ・ 問題解決的な学習を積極的に取り入れ、「確かな学力」 をはぐくむとともに、主体的、創造的に 「生きる力」 を育成し、生徒一人一人が個性や創造性を伸ばし、自ら学ぼうとする意欲や関心を喚起する教育を推進します。
自然科学
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)にも指定されている。
兵庫県立明石北高等学校の年間行事
遠足、明北祭、体育大会、科学講演会、ビブリオバトル、芸術鑑賞会、2年生修学旅行、球技大会
兵庫県立明石北高等学校の部活動
硬式野球部、ESS、 サッカー部、生物部、ハンドボール部、家庭科部、陸上競技部 、茶道部、華道部、ウエイトリフティング部、写真部、ソフトテニス部、書道部、バレーボール部、文芸部、バスケットボール部、化学部、バドミントン部、演劇部、柔道部、天文研究部、剣道部、美術部、卓球部、音楽部、水泳部、パソコン部、体操部、放送部、空手道部、ボランティア部、
兵庫県立明石北高等学校の基本情報
所在地 | 兵庫県明石市大久保町松陰364-1 |
---|---|
電話番号 | 078-936-9100 |
URL | http://www.hyogo-c.ed.jp/~meihoku-hs/ |
兵庫県立明石北高等学校のマップ
JR 大久保駅下車 神姫バス 「明石北高校前」 下車すぐ
JR 大久保駅下車 徒歩約 30 分
兵庫県立明石北高等学校の卒業生の声
兵庫県立明石北高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「兵庫県立明石北高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
普通科|平成25年卒業|女性
自由でのびのびした雰囲気です
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
基本的に自由な校風だったので、生徒全員がのびのびと楽しく学校生活を送っていました。
印象深い学校行事を教えてください
体育大会で、クラス対抗で大縄大会を行って、全学年全クラスで優勝した。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
授業をしてくれる先生が京大や神大など、高学歴な先生が多く、とても分かりやすい授業でした。また、生徒と先生の関係も仲が良いところが自慢です。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
比較的偏差値も高く、受験は厳しくなりそうだと思いますが、入学したら楽しい先生や授業や行事が待っています。新しい学校生活に向けて、受験勉強がんばってください。
普通科|平成25年卒業|男性
明石市にある進学校です
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
全体的に和気あいあいとした楽しい雰囲気でした。
印象深い学校行事を教えてください
文化祭の有志によるバンド演奏は盛り上がりました。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
田舎の方ある高校で空気が澄んで穏やかな雰囲気で勉強が出来ました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
少し難しい高校ではありますが、学校全体の雰囲気も良い学校ですので頑張って目指してみてください!