兵庫県播磨高等学校
兵庫県播磨高等学校
兵庫県播磨高等学校は兵庫県姫路市豊沢町83番地に所在している私立の女子高等学校です。商業科と普通科を設置しており、普通科においては特別進学コースと類型選択制の2つが設けられています。類型選択制においては、1年生は全員共通のカリキュラムで学び、2年生から進路希望に応じた類型や科目を選択する形になっています。また教養科の授業は全員必修であることや、マンツーマンサポートを実施していることが特徴です。
兵庫県播磨高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通(特別進学) | 47 | - |
普通(類型選択制) | 38 | - |
商業科 | 36 | - |
兵庫県播磨高等学校の学科情報
普通(特別進学)
志望学部によって基本学級を分割し、授業は習熟度や選択別の少人数制で行っています。
例えば、数学は1・2学年で習熟度別、3学年では、文系・文理系・理系の選択など、一人ひとりの目的と状況に合わせたカリキュラムです。
普通(類型選択制)
1年生は全員共通のカリキュラムで学び、2年生から進路希望に応じた類型や科目を選択します。
類型選択に際しては、1年次のキャリア教育授業(ハーベストアワー)などを通してじっくり考える時間を設けているのはもちろん、教員のアドバイスが個別に受けられるので安心です。
具体的な目標を設定したうえで類型や科目を選択するため、一人ひとりに合ったオリジナルの時間割をつくることができます。
商業科
普通科目に加え、商業に関する専門科目を3年間で29単位履修します。
商業技術、ビジネス情報、情報処理、簿記、マーケティングなど将来の仕事に役立つ科目です。
また、各種検定資格の受験指導にも特に力を入れ、検定試験の前には上級資格取得のための補習なども実施。
毎年多数の合格者を出しています。商業科は、高校卒業後、就職を目指す皆さんにとって最適のコースです。
兵庫県播磨高等学校の年間行事
新入生宿泊研修、球技大会、2年生修学旅行、バス旅行、タイ王国研修旅行、高野山研修旅行、体育会、高祖祭、学芸発表会、合唱大会、特別講演鑑賞会
兵庫県播磨高等学校の部活動
剣道部、サッカー部、卓球部、ゴルフ部、バレーボール部、ソフトボール部、バスケットボール部、バドミントン部、ソフトテニス部、陸上競技部、美術部、手芸部、図書部、書道部、放送部、文芸部、科学部、茶道部、音楽部、硬筆部、園芸部、和装部、アンサンブル部、華道部、演劇部、パソコン部、珠算部、数学部、読書部、陶芸部、ESS、マーケティング部、インターアクトクラブ、Sクラブ
兵庫県播磨高等学校の基本情報
所在地 | 兵庫県姫路市豊沢町83番地 |
---|---|
電話番号 | 079-224-1711 |
URL | http://www.harima.ed.jp/ |
兵庫県播磨高等学校のマップ
JR姫路駅下車 徒歩5分
兵庫県播磨高等学校の卒業生の声
兵庫県播磨高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「兵庫県播磨高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、兵庫県播磨高等学校の卒業生の声はありません。