兵庫県立洲本高等学校
兵庫県立洲本高等学校
兵庫県立洲本高等学校は洲本市上物部に所在する高等学校です。 本校には普通科総合探究類型が設置されています。総合探究類型理型では大学や研究機関への訪問や大学教員や各種専門家による授業が実施され、最先端の科学技術に触れる機会が数多く設けられています。総合探究類型スポーツ型ではスポーツ理論やコーチング理論を学び、放課後は野球に取り組み学習したことを実践に活かしています。
兵庫県立洲本高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 56 | - |
兵庫県立洲本高等学校の学科情報
普通
普通科は普通科、総合探究類型理型、普通科総合探究類型スポーツ型に分かれている。
総合探究類型とは多様な学習ニーズに対応できるよう、自然科学またはスポーツを主体的に学び、物事を科学的に考え課題を自ら解決できる資質と創造力を持った、次世代を担う人材を育成します。
兵庫県立洲本高等学校の年間行事
新入生歓迎登山、新入生歓迎小音楽会、文化祭、夏季球技大会、冬季球技大会、コーラス大会
兵庫県立洲本高等学校の部活動
卓球部、サッカー部、柔道部、剣道部、陸上競技部、野球部、水泳部、ソフトテニス部、テニス部、バスケットボール部、ボート部、バレーボール部、美術部、書道部、音楽部、科学技術部、自然科学部、茶道部、華道部、被服部、クッキング部、社会部、英語部、邦楽部、写真部、総合文芸部、ミュージックダンス部、総務部、新聞部、放送部、吹奏楽部、卓球部
兵庫県立洲本高等学校の基本情報
所在地 | 兵庫県洲本市上物部二丁目8-5 |
---|---|
電話番号 | 079-922-1550 |
URL | http://www.hyogo-c.ed.jp/~sumoto-hs/index.html |
兵庫県立洲本高等学校のマップ
洲本高速バスセンターから南西約2km
洲本ICから国道28号線を東へ約4.5kmで潮橋を渡り、南西約1.5km
(洲本第3小学校の少し東で右折)
兵庫県立洲本高等学校の卒業生の声
兵庫県立洲本高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「兵庫県立洲本高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、兵庫県立洲本高等学校の卒業生の声はありません。