兵庫県立吉川高等学校
兵庫県立吉川高等学校
兵庫県立吉川高等学校は兵庫県三木市吉川町渡瀬300‐12に所在している男女共学の公立高校です。神姫バス「渡瀬停留所」下車から徒歩2分の場所に位置しています。平成24年度の1年生から制服を新しくしており、平成25年度には創立40周年を迎えました。また、就職希望者に関しては100%の就職等進路実績です。
兵庫県立吉川高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 36 | - |
兵庫県立吉川高等学校の学科情報
普通
校訓「能力の開発善用」を基盤として、知・徳・体の調和した発達を図り、個性の伸長とこころ豊かな人間性を培い、社会に貢献しうる人材を育成します。
生命や人権を大切にし、互いを思いやる心を育みます。
学力の向上と個性の伸長をめざします。
自主的・自立的な生活習慣を確立し、確かな人間性と社会性を培います。
兵庫県立吉川高等学校の年間行事
みなぎの祭り、ふれあい育児体験、体育大会、インターンシップ、マラソン大会、修学旅行
兵庫県立吉川高等学校の部活動
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部、サッカー部、野球部、陸上競技部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、バドミントン部、卓球部、柔道部、剣道部、吹奏楽部、茶華道部、書道部、パソコン部、芸術部、家庭部
兵庫県立吉川高等学校の基本情報
所在地 | 兵庫県三木市吉川町渡瀬300-12 |
---|---|
電話番号 | 0794-73-0068 |
URL | http://www.hyogo-c.ed.jp/~yokawa-hs/ |
兵庫県立吉川高等学校のマップ
JR三田駅(神戸電鉄三田駅)より、神姫バス社方面行乗車、渡瀬停留所下車徒歩2分。・神戸電鉄三木駅より神姫バス渡瀬行乗車、渡瀬停留所下車徒歩2分。
兵庫県立吉川高等学校の卒業生の声
兵庫県立吉川高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「兵庫県立吉川高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、兵庫県立吉川高等学校の卒業生の声はありません。