学校法人梅村学園三重高等学校
学校法人梅村学園三重高等学校
学校法人梅村学園三重高等学校は三重県松阪市久保町にある私立高校です。 校訓は「真剣味」。勉強にクラブに、学園生活の何事にも真剣味であれという意味です。 部活動では、ソフトボール部(女子)・ソフトテニス部・陸上部が県大会・東海大会に出場をしています。
学校法人梅村学園三重高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
進学 | 54 | - |
特進 | 65 | - |
学校法人梅村学園三重高等学校の学科情報
進学
国公立も視野に入れた大学進学。中京大学進学の有利性。クラブと学業との両立をサポート。検定試験の目標級への達成。学力選抜クラスと進学クラスの設置。
英語・数学のグレード別授業の実施。平日6時限、月2回の土曜4時間授業。
特進
国公立・難関私立大への進学を目指す。中京大学進学の有利性。平日7時限、月2回の土曜4時間授業。下記休暇中の学習合宿の実施。トータル37時間の充実した授業時間。英語・数学の時間増。
学校法人梅村学園三重高等学校の年間行事
宿泊研修、修学旅行、体育祭、スポーツ大会、遠足、校内駅伝大会
学校法人梅村学園三重高等学校の部活動
硬式野球部、陸上部、女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部、ソフトボール部、男子サッカー部、女子サッカー部、剣道部、女子バレーボール部、男子バレーボール部、男子ソフトボール部、卓球部、軟式野球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、アーチェリー部、テニス部、自転車競技部、弓道部、応援部、ゴルフ部、ラグビー部、ワンダーフォーゲル部、水泳部
学校法人梅村学園三重高等学校の基本情報
所在地 | 三重県松阪市久保町1232 |
---|---|
電話番号 | 0598-29-2959 |
URL | http://www.mie-mie-h.ed.jp/high/ |
学校法人梅村学園三重高等学校のマップ
松阪駅から三交バス15分パークタウン学園前行き「三重高校前」または「梅村学園口」下車
学校法人梅村学園三重高等学校の卒業生の声
学校法人梅村学園三重高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「学校法人梅村学園三重高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
普通科|平成27年卒業|男性
全国で活躍する部活があります
総合評価
学校の校風や雰囲気について教えて下さい
文武両道を校訓として、国公立に進学するような生徒もいたり、部活で全国大会に出場し活躍する生徒など、多様な生徒が大勢いました。
印象深い学校行事を教えてください
体育祭では、部活動が盛んであるからか、部活対抗リレーで各部活それぞれの応援合戦などがあり、学校全体で盛り上がります。
ほかの学校にはない母校の自慢をしてください
全国で活躍している部活生が多くいるので、真剣に取り組むための姿勢や考え方などが様々ある。またコースによっては勉学に励んでいる生徒もおり、部活だけでなく勉強にもしっかり取り組んでいる。まさに文武両道のしっかりした学校だと思う。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします
受験はとてもしんどくて、できるだけ避けて通りたいとは思うけど、それを我慢してやり遂げることができれば、その経験はしっかり将来、自分の自信へとつながると思うのでがんばってほしいです。