三重県立四日市四郷高等学校
三重県立四日市四郷高等学校
三重県立四日市四郷高等学校は三重県四日市市にある県立高校です。 確かな学力・豊かな人間性・健康体力の育成を目指し、「知育・徳育・体育の三位一体教育の下、調和のとれた社会人の育成を目指す学校」を目指す学校像としています。 始業と同時に10分間の読書の時間に入ります。また、学習意欲や学習成果を高めるため、「習熟度別授業」「少人数授業」を取り入れて、細かな教育活動に取り組んでいます。
三重県立四日市四郷高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 44 | 27 |
スポーツ科学 | 40 | 24 |
三重県立四日市四郷高等学校の学科情報
普通
2年次から希望により芸術コース、情報コースを編成します。芸術コースは、音楽・美術・書道などの才能を高めていきたい人、芸術を学んでいきたい人のためのコースです。毎年、芸術鑑賞会と芸術コース発表会を開催しています。情報コースは、パソコンソフトの利用技術や事務処理能力を身に着けることを目標としたコースです。将来、情報系の進学を目指す人や、事務計の就職を目指す人を対象としています。
スポーツ科学
1学年に1クラス編成のコースになります。コースの特徴として、水泳実習、ゴルフ実習、スノーボード実習などの体験実習が多くあります。
三重県立四日市四郷高等学校の年間行事
四郷祭体育部門(5月)、1年水泳実習・2年ゴルフ実習・クラスマッチ(7月)、四郷祭文化部門(9月)、修学旅行(11月)、3年スノボ実習(12月)、芸術コース発表会(1月)、長距離競技会(2月)、クラスマッチ(3月)
三重県立四日市四郷高等学校の部活動
アーチェリー、空手、サッカー、ソフトボール、体操、卓球、テニス(男子)、テニス(女子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バドミントン、バレーボール(女子)、ハンドボール(男子)、ハンドボール(女子)、野球、レスリング、イラスト、演劇、音楽、家庭、ギター、茶華道、JRC、自然科学、写真、書道、吹奏楽、美術
三重県立四日市四郷高等学校の基本情報
所在地 | 三重県四日市市八王子町字高花1654 |
---|---|
電話番号 | 059-322-1145 |
URL | http://www.mie-c.ed.jp/hyogo/ |
三重県立四日市四郷高等学校のマップ
近鉄八王子線終点西日野駅で下車し、自転車(約10分)またはバス(約5分)
三重交通バスに、あすなろう四日市駅南6番のりば、またはJR四日市駅1番のりばより宮妻口、椿大神社、小山田病院に乗車(約20分)
三重県立四日市四郷高等学校の卒業生の声
三重県立四日市四郷高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「三重県立四日市四郷高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、三重県立四日市四郷高等学校の卒業生の声はありません。