三重県立松阪高等学校の口コミ・評判
平成15年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成15年|男性
文武両道です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
進学校です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
未来研究が充実しています。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
アルバイト禁止です。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
野球部は甲子園出場経験があります。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文化祭は夜祭りもあり盛り上がります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
お勧めします。
平成25年卒業の男性からの口コミ
理数科|平成25年|男性
明るく楽しいです。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
明るい学校でした。生徒と先生の距離が近かったです。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生たちが熱心に教えてくれて放課後などに質問に答えてくれました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
特に厳しくなかったです。髪を染めることと携帯の校内利用が禁止でした。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
部活は強くはありませんでしたが、全校生徒がそれぞれのクラブを応援してました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
体育祭、文化祭、学園祭それぞれ面白かったです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
松阪高校の生徒はみんな明るく楽しいのでがんばって入学してください。応援しています。
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
高校3年間を楽しめる学校だと思います。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
結構ゆるゆるとした雰囲気です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
自主自律を校訓にしていたので、やる気のない子は放置気味でした。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
あってないような校則で非常に緩かったです。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
自分は活動には所属していませんでしたが、みんな楽しんでいました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
全力投球という感じで凄く楽しいです。 特に文化祭がとてもいい感じです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
入ってからだらける生徒が多いけど、そうならないよう勉強を続けてください。
平成19年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成19年|女性
進学高ながらも文武両道な学校を目指した明るい学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
進学高だが校則はあまり厳しくなく、伸び伸びと勉強できます。 自宅学習の課題が多いです。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
課題が多いが、いい先生方も多です。 伸び伸びとした雰囲気。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しくはないが、年に何度かの生活指導があります。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
野球部は文武両道を目指していて、練習とともに、テスト期間になれば部員たち全員で勉強する取り組みもありました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文化祭で親族を呼べたり、バンドやダンス部の出し物にもこだわりがあります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
高校生活を文武両道で楽しみたい人にオススメです。