岐阜県立岐阜高等学校の口コミ・評判
平成25年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成25年|男性
人材の宝庫です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
自由な校風です。 勉強以外に打ち込む自由があります。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生はユニークな人が多く学ぶ気があればどこまでも学ぶことができます。 最近単位制を導入しました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
基本的に自由ですが近年服装など厳しくなりつつあるそうです。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
バドミントン部に所属していたが良い指導者がいればと思うことは多くありました。 ですが、自分たちで努力できる環境はあります。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
球技大会が年に2回あり、体育祭、文化祭などもたのしめます。 応援団という文化があり、クラスに一人選出されます。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
ぜひおすすめします。
平成24年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成24年|女性
文武両道、天才肌向けな学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
自由です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
東大京大受験中心で、医学部受験は不向きです。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
ゆるいです。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
吹奏楽部や合唱部は特に力を入れていました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文化祭が2日あって力を入れていました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
入学希望者はいっぱいいると思うので、頑張って勝ち残って下さい。
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
自慢になる学校でうs。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
新築の校舎でとても綺麗でしたし、部活にも勉強にも全力で取り組もうという姿勢が生徒にも先生にも見られました。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
図書館、自習室、過去問題が集めてある情報室といった勉強をする環境が整っていてとても便利でした。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
校則はあるようでないようなものだったので、よっぽと浮いた格好をしなければ注意もされず、自由でした。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
勉強と両立させるために短い練習時間で集中してやろうという意識が高く、一体感があって楽しかったです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
学校行事でクラスの仲がどんどん仲良くなっていき、中学の時とは比べ物にならないくらい盛り上がります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
勉強も部活も学校行事も、すべて全力でやろう!という雰囲気でやりたいことを全力で出来ます。