愛知県立刈谷高等学校の口コミ・評判
平成26年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成26年|男性
文武両道です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
刈高祭こそ至高です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
塾に通わない人が多いのでみんなと高め合えます。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しすぎず緩すぎずです。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
サッカー、野球が強いです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
刈高祭こそ至高です。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
刈高に入って間違いない、保証します。
平成26年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成26年|男性
文武両道な学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文武両道を掲げ勉強にも部活にも力をいれていました。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
塾に行かなくても与えられた教材をやればそれなりに成績が上がりました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
あまり厳しいものではありませんが、頭髪や女子のスカート丈などはよく注意されていました。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
僕はサッカー部に所属していて、インターハイでは全国大会に出場しました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
体育祭、文化祭、合唱祭から成る刈高祭というものがあり、3年を中心にとても熱心で、盛り上がる行事でした。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
とても良い学校です。