愛知県立阿久比高等学校の口コミ・評判
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
1年生の遠泳訓練が楽しいです。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生によって雰囲気がだいぶ違います。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
女子は文系に進むことが多いです。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
カーディガンが白や茶色禁止です。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
新体操、男子ハンドボールが強いです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
少し盛り上がりには欠けます。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
田舎ですが頑張ってください。
平成26年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成26年|男性
だれもが挨拶を交わす元気な学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
やればできる生徒が多いです。得意教科と苦手教科の意識の差が激しいところがあります。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生方はとても熱心です。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
特に気になる校則はありません。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
部活動は全体的に一生懸命やってると思います。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
一般的な行事かと思います。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
良い学校だと思います。
平成27年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成27年|女性
文武両道です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
補習などして積極的に先生が勉強に対して応援してくれます。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
とてもよい環境です。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
学年によって様々です。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
陸上部、水泳部、吹奏楽部、新体操部などが強いです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
生徒で運営していく形なのでとても楽しいです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
卒業した時にはまだ学校に居たいと思える学校です。
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
文武両道な学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生方一人一人のキャラが濃くて、仲良くなるととても楽しいです。 また、最近は国際コミュニケーションコースに入る生徒数が多くなってきているようです。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
質問をすると、先生方が熱心にこちらがわかるまで教えてくださいます。 また、受験期には過去問を見て似た問題を作っていただいたりしました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
月に一度くらいのペースで身だしなみチェックがあります。 女子は爪も切らなければならず、長い場合名簿にチェックが入ります。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
最近は吹奏楽部が強いようです。女子バスケも少しずつ勝つようになりました。 弓道部は不思議な人が多いと言われています。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
遠泳訓練は当初は焼けるし泳げないしでとても嫌でしたが、キツイのは体育の水泳だけで遠泳訓練当日はとても楽しく先輩と過ごせます。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
最近では進路実績が徐々に良くなっており、国公立大合格者も少しずつ増えています。 また、先生方がこんなに一人ひとりの生徒に対して熱心に指導して下さるのはここだけかと思います。