石川県立金沢泉丘高等学校の口コミ・評判
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
自分のやりたいことが存分にできる学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
穏やかな人が多く、ケンカやいじめがない学校でした。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
生徒に自分のやりたい勉強をさせようという先生達の思いがあったように感じます。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しい校則もなく、また校則違反をする生徒も目立ちませんでした。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
化学部やESS部など、勉強系の部活の成績がよかったと思います。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
限られた時間の中で最大限の力を発揮していました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
勉強と部活の両立が難しいですが、運動部の人達にも成績上位者は沢山いました。頑張ってください。
平成27年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成27年|女性
文武両道です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文武両道で、充実した高校生活を送ることができたと感じました。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
全体的に授業のレベルは高いが、レベル別に分かれているものもあってわかりやすかったです。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
特に厳しいと感じたことはなく、生徒の自主性を重んじていると思います。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
勉強で忙しいが、ほとんどの人が部活動に参加していました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
普段の授業と違い、クラスの人達と協力し達成感などが得られ、ほとんどの学校行事がとても思い出に残っています。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
ハイレベルな授業と充実した高校生活が送れるとても楽しい学校でした!
平成26年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成26年|男性
勉強をしたい人には良い環境が整っています。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
部活動と勉強の両方に力を入れ、生徒の自立を目指していました。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
普段の授業では、課題は最低限しかでませんでした。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
校則はほとんどありませんでした。 授業中のスマホいじりは原則ダメだった程度です。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
真面目に取り組む人もいれば、そうでない人もいました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
みんな協力して成功させようとします。先生のノリも良く楽しかったです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
入学してからが大変なので頑張ってほしいです。
平成23年卒業の男性からの口コミ
理数科|平成23年|男性
勉強するけど勉強ばかりというわけでもありません。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
県内トップレベルの進学校ですが、世間がもつイメージのようなガリ勉ばっかりではありませんでした。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
塾より学校の授業を大事にする雰囲気はありました。 もちろん、そうするだけの質の良い授業ばかりです。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
ゆるいです。服装であまりどうこうは言われません。 冬のカーディガンは何色を着てても大丈夫でした。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
進学校ですが、部活動も活発です。 たしか98%の生徒が部活に所属しているとか。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
夏休みの終りの記念祭は思い出深です。 とくに3年の野外劇は多分一生の思い出になります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
質の高い授業、自らを刺激する周りのレベルの高い生徒、毎日が楽しかったです。
平成26年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成26年|男性
文武両道な学校。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文武両道の学校で、部活にも勉強にも懸命に取り組んでいました。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生は積極的に生徒からの質問を受け付けてくれました。 また生徒同士でも質問しあって、高め合っていました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
特に厳しいといったことはなく、生徒が自分達で常識の範疇で動いていました。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
僕は高校2年の時に和歌山国体にサッカー競技で石川県代表として出場しました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
クラス全員が一丸となって行事を成功させようという雰囲気が出ていました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
高いレベルで勉強や部活ができます。
平成21年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成21年|男性
自己を研鑽できる学校
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
特に堅いところはなく、自由な校風。 頭が良い人や変わっている人など色んな人が周りにいて、とても楽しです。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
授業の進行はやや早いかも。 先生が有能なので、質問すればちゃんと答えてくれます。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しくはないです。 むしろ自由ですが、身だしなみくらいはきちんとした方が良いと思います。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
平日と土曜日を含めた週6でほぼ部活をしていました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
創立記念祭の野外劇は他の高校にない魅力を持っています。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
金沢市に住んでいる人ならやはりここを目指すべきだと思います。
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
良い仲間ができます!
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文武両道で何事においてもみんな一生懸命です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
良い先生がたくさんそろっており、授業以外の時間も充実したものになっていました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しいところは厳しいがそこまで決め決めな感じではありません。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
一生懸命真剣にみんな取り組んでいました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
楽しみながらも真面目に取り組んでいました。みんなで協力していました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
勉強も部活も行事も何事も全力で楽しみながら取り組む楽しい3年間を送れます!