金光八尾高等学校の口コミ・評判
平成27年卒業の男性からの口コミ
特進科|平成27年|男性
多少校則が厳しいと思いますが、そのおかげで今規則正しく大学生を送れていると思ってます。 多少の苦痛を我慢できなおかついい大学に行きたいのなら金光八尾に来るべきです。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
おとなしい子の多い高校です。不良といった生徒はまず誰1人としていません。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
毎朝10分間の小テストを行っていました。それに落ちると放課後に受かるまで再テストをするシステムがありました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
ケータイは禁止です。寄り道も禁止です。髪の毛も制限があり、服装も厳しくチェックされました。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
あまり強くはありません。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
金光教という宗教の高校で、高校3年の時に岡山県にある金光教本部に参拝するという行事があります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
よく刑務所みたいな高校だと言われますが、それは根性のない人が言っているだけなので、安心してください。 そして、先輩や先生は本当にいい人ばかりなのでいい高校生活を送れると思います。頑張ってください
平成23年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成23年|男性
勉強が大変です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
宗教学校です。雰囲気は良いが校則がキツイイメージでした。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しいです。勉強についていける人は学力が上がります。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しいです。髪の毛が耳にかかるだけで風紀検査に引っかかります。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
ラグビー部が強かったです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
宗教学校なので、礼拝で参拝する機会がありました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
勉強についていける人にとっては、入学前の志望校よりも2,3段階上の大学を目指せます。