須磨学園高等学校の口コミ・評判
平成27年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成27年|男性
文武両道が似合います。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
メリハリがあります。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
先生が熱心です。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しいという人もいますが普通だと思います。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
実績を残す部が多いです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
比較的楽しいです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
やる気があれば成長できます。
平成25年卒業の男性からの口コミ
Ⅲ類理系|平成25年|男性
勉強ができる学校です。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
勉強をするための学校です。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
クラスを細かく分けています。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
風紀が厳しいです。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
自分が参加していなかったのであまり印象がありません。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
一般的な学校行事です。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
入ってからどれくらい勉強するかが問題です。頑張ってください。
平成25年卒業の女性からの口コミ
Ⅲ類理系|平成25年|女性
勉強も風紀面も厳しいです。
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
朝から夜まで学校で勉強できるので塾にいく必要がありません。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
コースによって進度が大きく異なるが、課題が多くスピードも早いです。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
必ず制服で風紀面が厳しく携帯も決められたものしか持てません。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
強化部は推薦の人が多く熱心にやっていて強いですがそれ以外は学習に影響がでない程度の活動をしています。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
高校生は年1回の宿泊と文化祭体育祭の行事があります。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
しっかり勉強したい人には向いていると思います。
平成21年卒業の男性からの口コミ
普通科|平成21年|男性
文武両道な学校
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
進学を意識しており1年生から学習に力を入れています。 ただ勉強ばかりではなく学外研修もあり非常に充実していた。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
1年生から受験を意識させるために大学入試問題の過去問を授業内で解いたりしていました。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
風紀面はすごく厳しく毎週月曜日には生徒指導教員による風紀チェックがありました。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
強化指定部がありスポーツ推薦による入学した生徒もいますが、全体的には出身地が遠方ということもあり帰宅部が多いです。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
生徒の独自性を重んじておりある程度希望通りに取り組むことができました。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
進学を考えるならば先生も非常に熱心で授業も大学進学を常に念頭に置いた授業展開であるためお勧めです。
平成26年卒業の女性からの口コミ
普通科|平成26年|女性
厳しいけれど明るい不思議学校でした
総合評価
学校全体の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
常に忙しく、みんな大変そうでしたが明るかったです。
教育の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
生徒への縛りがきつく、課題の量も他と比べて大量でした。
校則の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
厳しかったです。化粧はだめ、髪のこった技巧も禁止でした。
部活動の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
陸上、水泳は駅伝で全国レベルの大会に出てました。
行事の特徴や雰囲気・印象に残ったことを教えて下さい。
文化祭、体育祭は毎年変わったことをやっていて楽しかったです。
これから入学を考えている受験生にメッセージをお願いします。
勉強はいやでも呆れるくらいみっちり面倒を見てもらえます。