滋賀県立国際情報高等学校
滋賀県立国際情報高等学校
滋賀県立国際情報高等学校は、1987年に設立された滋賀県栗東市小野に所在する公立の高等学校です。男女共学の全日制で二学期制を採用しています。総合学科を設置しており、ヒューマンカルチャー、グローバルカルチャー、国際ビジネス、メカトロニクス、情報テクノロジーの五系統設けています。普通科目・商業科目・工業科目を合わせ約130科目設置しています。
滋賀県立国際情報高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
総合 | 45 | - |
滋賀県立国際情報高等学校の学科情報
総合
1年次の前期に「産業社会と人間」を履修、自分の生き方を探求し、進路や興味・関心について考えます。
そして後期からは、ヒューマン・カルチャー、グローバル・スタディ、国際ビジネス、情報テクノロジー、メカトロニクスの5つの系列から選択します。
滋賀県立国際情報高等学校の年間行事
2年3年 校外学習(4月)、体育祭・学園祭(7月)、芸術鑑賞(10月)、海外修学旅行(11月)、総合学科発表大会(1月)、球技大会(3月)など。
滋賀県立国際情報高等学校の部活動
陸上競技、弓道、硬式野球、ソフトボール、サッカー、バレーボール、バスケットボール、テニス、男子ソフトテニス、水泳、卓球、吹奏楽、英会話、放送、茶華道、コンピュータ、簿記、美術。
滋賀県立国際情報高等学校の基本情報
所在地 | 滋賀県栗東市小野36 |
---|---|
電話番号 | 077-554-0600 |
URL | http://www.kokujo-h.shiga-ec.ed.jp/ |
滋賀県立国際情報高等学校のマップ
帝産バス「東宝ランド」下車 徒歩約10分。
滋賀県立国際情報高等学校の卒業生の声
滋賀県立国際情報高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「滋賀県立国際情報高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、滋賀県立国際情報高等学校の卒業生の声はありません。