富山県立水橋高等学校
富山県立水橋高等学校
富山県八尾高等学校は富山県富山市八尾町に所在する全日制の公立高校です。設置学科は富山大学を中心とした大学や短大、専門学校を目指し勉学をする普通科と社会福祉や幼児教育、看護、特別支援を学ぶための「福祉コース」があります。部活動も盛んで、ボート部はインターハイや国体に出場しています。
富山県立水橋高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
普通 | 53 | - |
体育コース | 48 | - |
富山県立水橋高等学校の学科情報
普通
普通科の生徒のほとんどが4年制大学への進学を希望しており、学ぶことの厳しさや楽しさを通して優れた知性を養い、生徒の個性・能力を伸張するなど教育目標を掲げています。
体育コース
体育コースは運動能力に優れ、体育に深い関心をもつ生徒が個々の能力を最大限に発揮できることを目的として設置され、普通教科目「保健体育」の他に専門教科「体育」を履修します。
富山県立水橋高等学校の年間行事
遠足、体育大会、2年生進路研修旅行、芸術鑑賞、球技大会、水高展、1年生体育コーススキー実習、海外研修など。
富山県立水橋高等学校の部活動
サッカー(全国高等学校サッカー選手権大会出場経験あり)、カヌー、フェンシング、陸上競技、テニス、野球、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、ハンドボール、吹奏楽、放送、茶道、書道、美術、料理、写真、コンピュータ。
富山県立水橋高等学校の基本情報
所在地 | 富山県富山市水橋中村24番地 |
---|---|
電話番号 | 076-479-1077 |
URL | http://www.mizuhashi-h.tym.ed.jp/ |
富山県立水橋高等学校のマップ
あいの風とやま鉄道線水橋駅下車徒歩10分
富山県立水橋高等学校の卒業生の声
富山県立水橋高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「富山県立水橋高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、富山県立水橋高等学校の卒業生の声はありません。