富山県立富山工業高等学校
富山県立富山工業高等学校
富山県立工業高等学校は、富山県富山市五福に所在する公立の工業高等学校です。設置学科は「機械工学科」「電子機械工学科」「金属工学科」「電子工学科」「建築工学科」「土木工学科」があり様々な技術を身につけることができます。学科によって、いろいろな検定や試験を受験することができます。
富山県立富山工業高等学校の偏差値・内申目安
学科 | 偏差値 | 内申目安 |
---|---|---|
機械工学 | 48 | - |
電子機械工学 | 48 | - |
金属工学 | 48 | - |
電気工学 | 48 | - |
建築工学 | 48 | - |
土木工学 | 48 | - |
富山県立富山工業高等学校の学科情報
機械工学
機械工学科では、工作機械の操作や制御、溶接技術、機械設計製図など、 機械に関する基礎的な知識や技術の習得をめざします。
電子機械工学
電子機械工学科では、自動化された機械の操作や制御、ロボットの設計・製作など、 電子機械に関する基礎的な知識や技術の習得を目指します。
金属工学
金属工学科では、金属材料の熱処理や材料試験法、ファインセラミクス等の 材料技術など、金属に関する基礎的な知識や技術の習得 を目指します。
電気工学
電気工学科では、電力の送発電や電子回路・計測制御、電気工事など、 電気に関する基礎的な知識や技術の習得を目指します。
建築工学
建築物の材料や、設計・施工、関連法規など、建築に関する 基礎的な知識や技術の習得を目指します。
土木工学
土木工学科では、先端の測量技術を中心として、設計・施工、製図など、 土木に関する基本的な知識や技術の習得をめざします。
富山県立富山工業高等学校の年間行事
遠足、体育大会、2年生インターンシップ、2年生修学旅行、富工展、県高文祭、芸術鑑賞会、1年生スキー実習など。
富山県立富山工業高等学校の部活動
野球、ハンドボール、スキー、サッカー、バスケットボール、ボート、ラグビー、バドミントン、陸上、ソフトテニス、卓球、山岳、バレーボール、柔道、ソフトボール、剣道、放送、ボランティア、新聞、茶道、吹奏楽、写真、ギター、機械工学、建築工学、電子機械工学、パソコン、金属工学、電気研究。
富山県立富山工業高等学校の基本情報
所在地 | 富山県富山市五福2238 |
---|---|
電話番号 | 076-441-1971 |
URL | http://www.toyama-th.tym.ed.jp/ |
富山県立富山工業高等学校のマップ
富山地方鉄道 富山トヨペット本社前(五福末広町)または大学前電停下車 徒歩5分
富山県立富山工業高等学校の卒業生の声
富山県立富山工業高等学校の評判・口コミ・学校自慢などの生の声をまとめました。卒業生の生の声は、高校受験の併願校から学校生活まで他では知ることのできない情報が満載です。第一志望高校は「富山県立富山工業高等学校!」という生徒さん、是非高校受験の参考に卒業生の生の声をご覧ください。
現在、富山県立富山工業高等学校の卒業生の声はありません。